いや~~~~
会社行きたくねぇ~~~~わぁ~~~~
なんで行きたくねぇ~かってそりゃあもうアレよ。
行きたくないからだよ。
行きたくないに理由なんてないよ。
行きたくないから行きたくないんだよ。
でも生きるためには行かなきゃいけないんだよな!
辛いとこね、これ。
そんな灰色の毎日を少しでもカラフルにするためにね、僕が月曜~金曜を如何にして乗り切っているかを伝授しようと思います。
毎日ツライツライな人は参考にしてみてね(参考になるとは言ってない)。
もくじ
月曜日
月曜日は何といっても週刊少年ジャンプの発売日!
これがあるだけでだいぶ違うんだわ!
週初めの月曜日でも

っつって割と楽しみになってくるんだよな。
電子書籍版だからだいたい朝の電車で読みきっちゃうことが多いね。
ジャンプのおかげで月曜日は乗り切れると言っても過言じゃない!
ちなみにデメリットはジャンプを読み終わるとおしまいってとこです。
火曜日
火曜日はね、
今のところ乗り切る方法がない!!
マジで何にもない!
いきなり「乗り切る方法ない」とか言って申し訳ないけどないんだもん!!
一週間で一番辛い曜日が火曜日まであるわ!
月曜日終わったばっかだから休日までまだまだあるし、もうなんかため息しか出ないんだよな。
しいて乗り切る方法を考えるとすれば、

くらい。
火曜日はクソ。
水曜日
dアニメストアで見たいアニメが配信されるのと、いつも見てる番組がYouTubeで見れるようになる曜日なんで割と凌げる。
二つの楽しみが待ち構えてるから、そのためだけに仕事をがんばってるんだわ!
ちなみに、こちらも月曜同様、見終わったらおしまい。さようなら。
おしまいなんだけど、水曜日って週のど真ん中(折り返し)なんだよね。
つまり水曜が終わればあと二日行けば休日なわけ!
これはもう実質休みですわ。
木曜日
実質金曜日。
実質金曜日なんでもうテンション爆上がり。
ここまで来ちゃえばあとは突っ走るだけ!
なんで木曜日が実質金曜日なのかは次で説明するよ!
金曜日
実質土曜日。
金曜日が実質土曜日だから木曜日が実質金曜日なんすね!!
金曜の翌日って土曜じゃん?
つまり待ちに待った休日なわけ。
もう今日行けば終わりだからさ!!
気持ち的には半分以上が休日気分になってるんだよな!
頭の中で「今日行けば終わり今日行けば終わり今日行けば終わり」って永遠ループしながら作業してる。
もう気持ちが休日モードに入りかけてるから金曜の出社は全く苦じゃないんすね!
残業?
いいよいいよ!全然やるよ!!
金曜日が実質土曜日になったことで、本来の金曜日が木曜日に繰り上げされて木曜日は実質金曜日ってわけです。
木曜、金曜は最強。
まとめ:ライフハックを活用しよう
これが僕の平日を乗り切るためのライフハック!
よかったら皆も参考にしてくれよな!!
月曜日にジャンプを読んでなかったり、水曜日に見たいアニメとかが無い場合は無理やり趣味を見つけてください。
ちなみに上のライフハック以外にも、家に帰宅してから出来る趣味とかを確保するのもいいかもね!
ここ最近の僕は帰宅してブログ書いたらソッコーでゲームしてるんで。
毎日の楽しみのために仕事がんばるのもアリ!
はい、そんな感じでした。
平日、乗り切ろうぜ!!
…え?
土曜も仕事?
…ん?
休日出勤?
……
がんばれ笑
おわり