Amazonで買ってよかったものまとめ!

【バーチャルYouTuber】一枚の立ち絵しかないVTuberはVTuberと呼べるのか?

立ち絵だけのVTuberはVTuberと呼べるのか?

ホロライブの権利関係とか色々な問題が出てはいるけど、なんだかんだで盛り上がっているバーチャルYouTuber界隈。

 

それに伴って新人VTuberもめちゃくちゃ参戦しているイメージがあるんですけど、なんか「VTuber」って名乗ってるだけの人が多くないですかね

 

立ち絵のイラスト1枚しかないのに「VTuberです!」って宣言しているのに違和感しかないです。

それって一昔前のニコニコ動画と一緒じゃない?

VTuberなんだからバーチャル感を出して欲しい

バーチャルっぽさ

今でこそにじさんじやホロライブが台頭しているので配信系統も生放送ばっかりになってますが、最初の頃って動画投稿が主体だったと思います。

いわゆる四天王(キズナアイ、ミライアカリ、輝夜月、シロ、ねこます)が活躍しまくってた時代。

 

このころってVTuber自身がロールプレイを徹底していた印象があるんですよね。

「バーチャルYouTuber」としてのバーチャル感がめちゃくちゃあって、僕自身も中の人が透けて見えない動画を楽しんでいました。

 

この影響もあって、僕はバーチャルYouTuberにはロールプレイをしていて欲しいっていう願望が割と強くあります。

 

今はにじさんじやホロライブの放送も普通に見てるんですけど、2年くらい前はこじらせまくってました。

詳しくは「バーチャルYouTuberは三次元感を出すな」って記事を読んでみてください。こじらせてるので(この記事もこじらせてるってのは置いといてください)。

 

ちょっと話がそれましたが、最近のVTuberはバーチャルを名乗ってるだけの人間が多いよねってことです。

 

たった一枚の立ち絵だけを用意して、「新人VTuberの○○です!」っておかしくねぇ?

だったら僕もこのアイコン使って「VTuberです!」がOKってこと?

[kjk_balloon id=”1″]Vtuberです![/kjk_balloon]

なんか違うんですよね、それ。

 

 

バーチャルを名乗るか名乗らないかだけの違いになってる

たった一枚の立ち絵を用意して特に目も口も動かないのにVTuber名乗るって、もはや自分で宣言しているかどうかの違いしかないんですよね。

  1. 一枚の立ち絵「VTuberです!」
  2. ただのアイコン「歌ってみたやゲーム実況をする○○です!」

この違いがマジでない。

一枚の立ち絵しかないのにVTuberを名乗る意味ってあるんですかね。

 

目も口も動かないイラストに名前があって、そのイラストをアバターとして何かしらの活動をするって今までのニコニコ動画と何が違うのかが分からない

 

全く同じことをやってるのにVTuberと宣言したからVとして活動してるってなんか違う気がします。

いやVTuberになりたいからって理由はわかるんですけど、VTuberになるのってもっと敷居が高いと思うんですよね。

VTuberって誰でもなれるの?

そもそもなんですが、VTuberって誰でもなれるものなんですか?

技術的な話をすれば誰でもなれますけど、そうじゃなくて感覚的な話です。

僕の感覚ではVTuberって誰でもなれるもんじゃないと思います。

 

僕はVTuberにはバーチャル感を求めているので、徹底的にバーチャル感を追求した先がVTuberだと思っています。

 

現実との自分を切り離して、ある種の別人格として完璧なロールプレイをしてこそバーチャルのYouTuberなんですよね。

実際にやるってなるとメチャクチャ大変だからこそ、「VTuber」という称号に価値がありました。

 

例えばキズナアイの写真集。

実際に僕も購入してるんですけど、この写真集ってマジで写真集なんですよね。

 

設定資料的な内容が一切なくて、バーチャルにいるキズナアイの写真集として成り立っているんですよ。

このような徹底したバーチャル感は大変なんだろうけど、それゆえの圧倒的な魅力がありました。

動画勢が衰退した現状に寂しさを感じるけどどうしようもない

動画勢の衰退は寂しい

今まで書いたようなこじらせた考えを持っているので、現状のVTuber界隈を楽しんではいるものの、少し寂しいなとも思っています。

僕が最初に感じた新鮮味はもう感じられなくなってしまいました。

 

本当にバーチャル世界にいると感じられるキャラクターが淘汰されて、ニコニコ動画と同じような軌跡をたどっているVtuberが大人気な現状。

 

いや実際に僕も色んなVTuberの放送を見たりしているので

[kjk_balloon id=”1″]オワコン!もう見ねぇ![/kjk_balloon]

とはならないんですけど、なんか新しい世界が広がりそうだったのに勿体ないなと思っちゃうんですよね。

 

上でも紹介した「バーチャルYouTuberは三次元感を出すな」って記事では

  • 実際の写真をアップするな
  • 現実に存在するような発言をするな

みたいなことを全面に押し出していたんですけど、今となってはもうどうしようもないんですよね、これ。

 

あまりにもVTuberの数が増えてるし、そのほとんどが大してロールプレイをしない上に中身が透けて見えてしまいます。

ガワを被っただけの人間が圧倒的に数を占めてしまいました。

 

Vの数もそうですけど、視聴者の需要は現状の方が高かったってことでもありますしね。

長い物には巻かれるしかない。

まとめ:Vを名乗るならVらしくという願望を捨てきれない

ここでワイワイ騒いでもどうにもならないのが現状。

VTuberが実際の写真をあげようが、電車に乗った発言をしようが、渋谷に行っていようが、「え?あなたバーチャルですよね?」って突っかかることが既にナンセンスになりつつあります。

なりつつっていうか、既にナンセンスですね。

 

まぁ実際、こんなこと考えるよりも思考停止して生放送楽しんだ方が健全ですからね。

僕もこんな文章書いてますけど、帰宅してからやることがYouTube開いて誰が放送してるかチェックすることから始まりますから。

 

あとね、そもそもVTuber界隈ってのがまだ2年とかそこらしか経ってないコンテンツなんですよ。

そんな始まりたてのコンテンツに「こうじゃないとVTuberじゃない!」なんて意見自体がおこがましいんですよね。

 

ただ、そんなことを思っていてもバーチャル感を出してほしいっていう願望を捨てきれない

2年前の初期衝動からいまだに抜け出せません。

 

多くの視聴者が求めていたのが現状なので、多分この先、とんでもないことが起こらない限りは動画勢がライバー勢をひっくり返すことはないとは思います。

 

それでも、これからの新人VTuberがバーチャル感モリモリの動画勢だったら…っていう期待をしてしまうズッカズなのでした。

今後はバーチャル感を押し出すVTuberが出てこないかもなんて、そんなのってないぺこじゃん。

 

ってことで最後に、放送しているとついつい見てしまうVTuberを紹介します。

  1. ミライアカリ
  2. アイドル部全員
  3. メリーミルク
  4. 兎田ぺこら
  5. 戌神ころね
  6. 猫又おかゆ
  7. 宝鐘マリン
  8. 湊あくあ
  9. 月ノ美兎
  10. 鷹宮リオン
  11. ピンキーポップヘップバーン
  12. ハニーストラップ全員
  13. シュガーリリック全員

 

いやこんだけ見てんのにどの口がお気持ち表明してんだよ!!!

 

おつぺこでした~!ばいばぁ~あ~い!

 

おわり

 

高クオリティのアイコンならココナラで!


SNSやブログなどの自分のプロフィール画像をありきたりな物にしてませんか?

プロフィール画像をオリジナルの物にすれば「誰が発信しているか」という区別がハッキリします。

 

ただ、自分ではアイコンなどを描けないし…って人も多いですよね。

 

そんなときは「ココナラ」でイラストレーターさんに依頼!

自分好みのイラストを描く方を探し、ココナラ」経由でイラストとお金のやり取りを完結させられます。

 

会員登録は無料なので、オリジナルのアイコンやイラストが欲しい!って方は探してみてください。

 

公式サイト

会員登録は無料!

1分以内に完了