どうも、ズッカズです。
ついに「大乱闘スマッシュブラザーズSP」が発売されましたね!
僕も日付が変わった瞬間から2時間ほど遊んでしまいました。
んで、早速本題なんですが、スマブラをやるに当たってかなり重要になるコントローラーについて。
スマブラをプレイしてる人の大半がProコンかGCコンで遊ぶと思うんですが、実際どっちが使いやすいのかってのを僕がプレイした感想を交えて書いてみようと思います。
どっちかのコントローラーしか持ってなくてProコンかGCコンの購入を迷ってる人は参考にしてみてください!
Proコンの評価
メリット
メリットとして、
- ボタンが押しやすい
- 公式環境でプレイできる
- 無線でストレスフリー
って感じです。
Proコンで遊んでみた感想ですが、普通に使いやすかったです。
一番新しいコントローラーなのでボタンもかなり押しやすいですし、プレイにおいては何の問題もないです。
Proコンを持ってる人はマジでこれだけでいいと思います。
スマブラの大会とかはProコンでプレイするみたいなので、そういった公式の環境で遊べるのも大きいかなと。
無線でプレイできますので、鬱陶しいコードがないのもかなり大きいです。
コード引っ張っちゃってスイッチが倒れちゃう!みたいなこともないんでストレスフリーになりますね。
デメリット
- GCコンより重い
- 値段が高い
- GCコンに慣れてた人は戸惑う
って感じですかね。
重量がGCコンよりもあるため長時間プレイしてると疲れちゃう可能性があります。
いや、実際Proコンでスプラトゥーンとかを長時間プレイしてた僕からすれば何の問題もないんですけど。
あとは持ってない人からすると値段が高いです。
GCコンと比較すると3倍以上の値段なのでちょっと躊躇ってしまうかもしれない。
その分機能が豊富ですし他のゲームでも快適にプレイできますが、スマブラのためだけに買うのはなぁ~って感じ。
んで、あとはGCコンを使い続けてた人からすると戸惑うってやつですね。
僕はゲームキューブのスマブラDXから、スマブラをプレイする際は全てGCコンでプレイしてきましたのでProコンでプレイしたときは若干戸惑いました。
[prpsay img=”https://zukkazu.com/wp-content/uploads/2019/05/new-icon-nawi-up.jpg” name=”ズッカズ”]あれ?思ってた動きと違う動きしてるぅ![/prpsay]
みたいなことが何度かありましたね。
Proコンまとめ
- GCコンを使ってこなかった人
- 公式大会に出たい人
- GCコンを持ってない人
はProコンで問題ないと思いますね。
コントローラーとしてかなり完成されてますし、他のゲームでも何の支障も無くプレイできるので1台あって損は無いです!
GCコンの評価
メリット
GCコンのメリットは
- 慣れている人には最適
- 値段が安い
って感じだと思います。
僕もそうなんですが、スマブラDXからGCコンでプレイし続けてるので指の動きが身体に染み付いちゃってるんですよね。
スマブラDXが小学生くらいのときに発売されたので、もうめちゃくちゃ長い付き合いになります。
それを他のコントローラーのボタン配置に矯正するのは結構大変なので、GCコンでプレイできるのは大きいメリットです。
あとは値段ですね。めちゃくちゃ安いです。
Proコンの1/3以下!
とりあえず買っておこう!みたいなノリで買える値段なのでかなり財布に優しいです。
デメリット
- 接続タップが必要
- ボタンが少ない
- LRがトリガー式
って感じです。
GCコンをスイッチで使えるようにするには別売りの接続タップが必要です。
これ。
GCコン+接続タップの値段がかかるので、なんだかんだでお金がかかります(それでもProコンより安い)。
それにタップとGCコンは有線なので、ムダにコードが増えて鬱陶しくなるってのもあるかも。
あとはボタン関連ですね。
GCコンは古いコントローラーなのでZL,ZRボタンが存在してません。
つまり割り当てられるボタンの数が減ってしまうので、これは地味にデカいデメリット。
LRがトリガー式ってのも古いコントローラーがゆえですね。
普通のボタンよりも押し込まないといけないので、Proコンのボタンに慣れてると「はぁ?」ってなるかもしれないです。
GCコンまとめ
- GCコンを既に持ってる人
- 大会とかには出ない人
- GCコンに慣れ親しんでる人
はGCコンで間違いないと思います。
やっぱり使い馴染みのあるコントローラーは初めからキレキレの動きができますのでね。
スタートダッシュにはもってこいです。
あ、ちなみにですがジャイロセンサーは搭載してないです。ご注意を。
その他のコントローラー評価
Proコン、GCコン以外にもコントローラーがあるので、それらについてもザッと書いてみます。
Joy-Con
これは正直ありえないかなと思います。
ボタンが小さすぎて押しにくいのが論外。
プレイのしづらさではダントツだと思うのでおすすめしません。
非公式コントローラー
なんかよくわからんので止めといた方がいいです。
Proコンの機能を搭載してるみたいですが、スイッチ本体のアップデートで一時的に使用不可能になる時があるみたいです。
Proコンより安いので良さげに思えますが、一時的にも使用不可能って冷静に考えて意味がわからんので止めた方が無難かなと。
HORI製 クラシックコントローラー
個人的に今このコントローラーが一番欲しいかもしれないです。
通常のGCコンのパワーアップバージョンと思ってくれていいと思います。
GCコンのデメリットをほぼ解消してるので。
まずZL,ZRボタンが追加されてるので単純にボタンが増えてます。
LRボタンもトリガー式じゃないのでかなり押しやすくなってると思いますし。
さらにスイッチのProコンライクになってるのでコントローラーの表面にもボタンが追加されてますね。
んで、何よりも大きいのが接続タップを必要としないって点なんですね。
HORIコンの接続端子はUSBになってるので直接スイッチにぶっ刺せます。
普通のGCコンよりは値段が高いですが、タップによるコードのぐちゃぐちゃが解消されるのはデカいです。
GCコンを気になってる人はこっちの方がいいかもですね。
また、HORIコンも純正ではないですが任天堂からライセンスを貰ってますので、任天堂公認のコントローラーとなります。
それだけで安心感が段違いなのでそこらの非公式コンとは一線を画しますね。
こちらもGCコン同様にジャイロセンサーはないです。
まとめ
まぁ~ぶっちゃけた話、
どっちのコントローラーでもいい
と思います。
なんだかんだで実際に使ってみないとわからないことが多いと思うので。
ただどっちのコントローラーも無理に買う必要は全く無いです。
Proコンしかない、GCコンしかないって人もそのままで全然OK!
どっちも使いやすいので無駄なお金をかけずに楽しむのがベストかなと思います。
ボタンの配置も変えられたりして、自分好みにカスタマイズもできますしね。
ただ、GCコンの購入を迷ってる人は通常のヤツよりもHORIコンの方がいいんじゃないかなと。
単純にパワーアップしてるのでね!
そんな感じでした。
スマブラ楽しんでいこうぜ!
おわり!