- ブラックフライデーでお得な商品はある?
- おすすめのセール商品が知りたい!
- 目玉商品はどれ!
2022年11月25日~12月1日はAmazonブラックフライデー!
プライムデーの次に大きなセールが今年も開催されます。
そこでこの記事では、ブラックフライデーで値下げされている個人的におすすめのセール商品・目玉商品などを一気に紹介しようと思います。

商品内容は随時更新!
少し偏りがあるかもしれませんが、この記事を読めば商品を探す手間が多少省けて、安くなっている商品を見つけやすくなるので、少しでも役に立てると嬉しいです。
Amazonブラックフライデーで開催中のセールや、さらにお得になる情報などもまとめた記事もあるので、良ければあわせてご覧下さい。
開催期間は1週間
12月1日まで!
目次 非表示
- 【重要】Amazonのビッグセール前にはギフトカードをチャージしよう!
- Amazonの検索結果から中華商品を排除する裏ワザ!
- Amazonブランドのおすすめセール商品
- Apple製品のおすすめセール商品
- ガジェット系のおすすめセール商品
- PC周辺機器のおすすめ商品セール商品
- アニメ、ゲーム関連のおすすめセール商品
- ゲーミングモニター、モニターのおすすめセール商品
- 家電のおすすめセール商品
- スポーツ用品、サプリメントのおすすめセール商品
- 食べ物、飲み物関連のおすすめセール商品
- 化粧品関係のおすすめセール商品
- ドラッグストア関係のおすすめセール商品
- 日用品、生活用品のおすすめセール商品
- ブラックフライデーのセール情報まとめ!
- まとめ:Amazonビッグセールを楽しもう!
【重要】Amazonのビッグセール前にはギフトカードをチャージしよう!
今回のブラックフライデーではギフトカードに関するキャンペーンが2つあります。
どちらもチェックして、ギフトカードにチャージしてからお買い物してみてください。
Amazonギフトカードのキャンペーンにエントリーする

このキャンペーンにエントリーすることで、ギフトカードをチャージした際に0.5%分のポイントが付与されます。

ポイント付与は2023年の1月末ごろになってしまいますが、お得なことには変わりないので、ぜひとも利用してみてください。
ちなみに、このキャンペーンは次に紹介する「ギフトカードのチャージで0.5%のポイントが貯まる」というキャンペーンと併用ができます。
つまり、ギフトカードにチャージすることで通常の倍の1%分のポイントが獲得できます。
まさに大型セールならではのキャンペーンですので、チャージする際はキャンペーンへのエントリーをお忘れなく!
ギフトカードへのチャージのやり方は次で解説しているので、良ければ参考に。
Amazonギフトカードをチャージする

ビッグセール中はAmazonギフトカードをチャージするのが非常にお得です。
Amazonギフトカードをクレジットカードで5000円以上チャージすることで、プライム会員なら0.5%分のポイントを獲得することができます。
普通に買い物するよりもギフトカードを利用することで、少しお得にポイントをゲットできるってわけですね。
ちなみに、ギフトカードへのチャージのやり方ですが、
「今すぐ購入」ボタンを押したら、自分の使用するクレジットカードを選択する

そのまま「このお支払方法を使う」を押す
「お支払い方法」のところに「コードを入力する」という欄があるので、
その欄にクーポンコード「F4CP4Y5GRTY7」を入力する

そのまま「注文を確定」ボタンを押せばOK!
この作業をするだけで0.5%のポイントが貰えますので、買い物をする前に必ずチャージしてください!
Amazonの検索結果から中華商品を排除する裏ワザ!
PCやスマホのブラウザでAmazonを開いている方にしか使えないのですが、この裏技を使うとAmazonの検索結果から中華商品を排除できます!
Amazonって便利なのはいいんですが、偽物だったり粗悪品の中華製品が多いのが難点ですよね。
そこで、PCやスマホのブラウザでAmazonを開いている方は、商品検索後のURLの最後に「&emi=AN1VRQENFRJN5」を追記してみてください。
例えば、「プロテイン」と検索すると検索結果には2,000件の商品がヒットします。

この状態でURLの末尾に「&emi=AN1VRQENFRJN5」を追加すると…

こんな感じで、出品者がAmazonの商品に限定されるんですね。
Amazon出品なら安心安全だと思いますので、ブラックフライデーに参加される際は試してみてください!
ちなみに、PC上だと左の方にある「Amazonプライムのチェックマーク」でも似たようなことができます。

ここにチェックを入れると基本的にAmazonが発送する商品に絞られるため、安全に手元まで商品が届きます。
出品者がAmazon以外の商品もあるので上で紹介したURL追記方法よりもザルですが、これでも十分かなと思います。
Amazonブランドのおすすめセール商品
Fire TV Stick 4K Max
- セール特化:¥3,480(50%OFF)
4K対応のテレビが必要になりますが、このFire Stickは4K出力に対応したモデルです。
対応している動画なら高画質で楽しむことができるので、それだけでも4K対応の価値アリ。
Fire Stickではプライムビデオはもちろん、YouTubeやNetflix、ABEMAなどのコンテンツも楽しむことができます。
テレビに挿すだけでPCやスマホでしか見れていなかった動画を大画面で見れるって結構便利です。
僕も実際に使っていますが、プライムビデオなどで映画を見るときはかなり重宝していますね。
ちなみに、通常のFire TV Stickもセール対象なので、4K対応しているテレビが無い方はこちらの方がおすすめです。
- セール特化:¥2,480 (50%OFF)
Echo Studio
- セール特化:¥22,980 (23%OFF)
Amazon Echo史上最高音質を誇るスマートスピーカーです。
5つのスピーカーが内蔵されており、低音から高温までバランスよく鳴らしてくれます。
もちろんアレクサに対応しているので、Amazon Musicなどによる音楽を高音質で楽しめるのが嬉しいですね。
一段階上のスマートスピーカーが欲しい方にはかなりオススメの商品です。
【セット買い】 Kindle Paperwhite+純正ファブリックカバー+保護フィルムセット
- セール特化:¥18,510(19%OFF)
Kindle専用端末でKindle端末の中でもコスパがズバ抜けていいと話題のKindle Paper Whiteがセールになります!
普通のタブレットなどと違って、ブルーライトを使っていなかったり防水機能だったりを搭載してるので、まさにKindleのための端末って感じ。
電子書籍を読みまくる人には個人的にもオススメで、マジで違和感なく本を読めちゃいます。
実際に僕も購入しましたが、活字系の本を読む際にはかなり重宝しているのでプライムデー機会にぜひ。
Echo Show 15
- セール特化:¥22,980(23%OFF)
壁にも取り付けられるタイプのスマートディスプレイで、Amazonデバイスの中でも最上位モデルとなっています。
サイズが大きいため持ち運びには不便ですが、画面を見る作業をする際にはかなり重宝しそう。
画面がかなり大きいため見やすさも抜群です。
Echo Show 10
- セール特化:¥22,980(23%OFF)
10インチモニターなので作業中でも画面が見やすいのが特徴ですね。
料理しながらレシピを見ることはもちろん、プライムビデオなどのVODにも対応しています。
ちなみに、少し画面が小さくなったEcho Show 8もセール中です。
Fire HD 10 Plus タブレット
- セール特化:¥16,980(11%OFF)
従来のFire HD 10タブレットよりもメモリが3GBから4GBに増設されたことで、動作がサクサクになっています。
その分値段も2,000円ちょっと高くなりますが、Amazonタブレットの中でも最上位モデルなので、不満に思う部分は少なそう。
ネットサーフィンや動画鑑賞を頻繁にする方にはかなりおすすめです。
Fire HD 8 Plus タブレット
- セール特化:¥8,180(41%OFF)
Amazonから出ているタブレットのFire。
普通に機能面でも使えるのに、値段がバカみたいに安いのでかなりコスパがいいです。
Kindleを使ってる人にもオススメですし、何となくタブレットが欲しい!って人はFireを買って様子を見るのもアリかと思います!
動画を見たりするだけならマジで最適な1台です。
Echo Buds (エコーバッズ) 第2世代
- セール特化:¥5,980(54%OFF)
ノイズキャンセリング付きのワイヤレスイヤホンで、比較的安いモノが欲しい人はコチラがおすすめ。
バッテリー持ちもそこそもあるので、使い勝手的のも十分なスペックかと思います。
Ring Stick Up Cam Battery
- セール特化:¥5,990(50%OFF)
名前だけじゃピンと来ないかもしれませんが、このデバイスは屋内外で使えるセキュリティカメラです。
家の外に設置して監視カメラ代わりにも使えますし、赤ちゃんのいるご家庭ならベビーモニターとしても利用できますね。
カメラ越しの様子をスマホからも確認できるため、利便性の面でもバッチリ。
Amazonデバイスなだけあって値段も安いので、気軽に手が出せるセキュリティカメラとなっています
Amazon Echo Dot
- セール特化:¥2,980(57%OFF)
こちらはスマートスピーカーですがディスプレイがついていないモデルです。
なおかつ値段も一番安いモデルなので、スマートスピーカーデビューには最適なスペックですね。
試しにスマートスピーカーを導入したい!って方には打ってつけだと思います。
スマートスピーカーの中でも最も安いので、買いやすいのも嬉しいですね。
Apple製品のおすすめセール商品
AirPods Pro Apple純正MagSafe充電ケース付き
- セール特化:¥27,620(29%OFF)
モデルとしては第1世代ですが、AirPods Proもセール対象になります。
iPhoneユーザーでワイヤレスイヤホンが欲しい方にはマジでおすすめなので、購入候補に入れてみてください。
MagSafe充電ケース付きなので、ワイヤレス充電にも対応しています。
AirTag
- セール特化:¥3,896(18%OFF)
財布などの貴重品に入れておけばiPhoneですぐに位置情報を取得できるAirTagがセール対象です。
物を落としてしまったときなどに大活躍してくれるので、防犯のためにも何個か買っておくと便利かも。
価格改定後だと最安値です。
2021 Apple iPad mini
- セール特化:¥87,210(15%OFF)
iPadのサイズが一番小さいモデルですが、電子書籍や動画視聴が主な使用用途の方には打ってつけのタブレットです。
実際に僕もこれを使っていますが、通勤中なども非常に取り回しが楽なのでかなりおすすめ!
大きいタブレットはいらないけど高スペックなモノが欲しい!って方はぜひ。
2021 Apple TV 4K
- セール特化:¥16,800(42%OFF)
Hulu、FOD、DAZN、Amazonプライム・ビデオなどに接続してテレビ上で見れるデバイスです。
AmazonのFire Stickみたいなもんですが、さすがAppleなだけあって、動作がめちゃくちゃサクサクです。
さらにiPhoneで撮った写真を簡単にミラーリングでテレビなど大きな画面で見れるので、iPhone上の動画を家族で楽しむこともできます。
ガジェット系のおすすめセール商品
Ankerの商品が軒並みお買い得!

Ankerのモバイルバッテリーや充電コードなどが軒並みお買い得になっています。
全商品コスパが抜群に良いので、PC周りや充電器周りを一新するのにも重宝しそう。
個人的には大容量のモバイルバッテリーにかなり助けられています。
Beats Studio Buds
- セール特化:¥15,640 (28%OFF)
iPhoneユーザーでワイヤレスイヤホンが欲しい方はこのイヤホンもおすすめです。
AirPodsは高いからもうちょっと安いのが欲しいって方に打ってつけで、ペアリングの操作感などはかなり高い水準になっています。
BeatsはAppleと提携しているので、AirPods並みに接続が早いのがかなり魅力。
final (ファイナル) E500
- セール特化:¥1,680 (17%OFF)
ASMR用イヤホンとして一時期話題になったfinalのE500がセール対象になっています。
ASMRだけでなく、ゲーム用イヤホンとしても個人的にはかなり有用だと思っているので結構おすすめ。
ちなみに、過去最安値を更新しているので、かなり購入チャンスです。
GoPro HERO10 Black
- セール特化:¥59,330(26%OFF)
アクションカメラの中でも一番人気と言っていいGoProがセール特化です。
狙っていた方は今回のセールが買い時かも。
SHURE SE215SPE-A
- セール特化:¥9,450 (27%OFF)
有線イヤホンですが、そこそこの値段で高音質を楽しめる上に、イヤホンのケーブル交換までできる優れもの。
コスパに関して言えば抜群に良いイヤホンです。
初めて値段の高いイヤホンを買うってなったら、真っ先に候補に上がるくらい個人的にもおすすめなモデル。
遮音性も高いので音楽に没頭できます。
SHURE SE846
- セール特化:¥70,100(22%OFF)
SHUREのイヤホンの中の最上位モデルがコチラ。
SHUREならではの遮音性に加え、ハンパない音質までも兼ね備えた、ほぼ完ぺきなイヤホンと言っても過言ではないです。
家はもちろん外出時など、場所を選ばず高音質で音楽を楽しむことができます。
ちなみに、第2世代がすでに発売されていますが、大きな違いがほとんどないので、セール特化の第1世代で十分です。
バッファロー nasne
- セール特化:¥26,800 (10%OFF)
スマホやPCでテレビを録画視聴できるnasneもセール対象になっています。
スマホでテレビ番組の視聴が可能になるので、テレビをよく見る人にはおすすめできる商品ですね。
SONY製からバッファロー製になってアップデートされたので、使い勝手も向上した新製品です。
Anker Soundcore 2
家で使うのはもちろん、車の中でもスマホから音楽を流すのに便利なワイヤレススピーカーです。
接続から再生まで、操作も非常に簡単なので、安くて割と品質の良いスピーカーが欲しかった人は要チェックです。
Anker Nano II 65W
スマホやノートPCを充電する際、各機器にあったアダプターを利用する必要があります。
そうなると持ち運ぶ際に充電プラグだけ何個も持ち運ぶ羽目になるのですが、それを解決するのがコチラ。
これ1台で各機器にあった電力を供給してくれるので、荷物がかなり減ります。
スマホやノートPCをよく持ち運ぶ人にはぜひとも持っておきたい商品です。
PC周辺機器のおすすめ商品セール商品
Elgato Facecam WEBカメラ
- セール特化:¥19,980 (26%OFF)
オンラインミーティングはもちろん、顔出しでゲーム実況などをする方にも必須なwebカメラです。
Elgato製なので評価もよく、ある程度の性能で高画質なカメラが欲しい方はコレでいいと思います。
Elgato HD60 S+
- セール特化:¥22,434 (35%OFF)
PS5やSwitchなどのゲーム画面をPC上に出力するための製品です。
これさえあればゲーム画面の録画やゲーム実況などができるようになるため、そのような作業がしたい方には必須です。
外付けタイプなので、Macでも利用できるのがgood。
Elgato Stream Deck MK.2
- セール特化:¥19,980(15%OFF)
シーン切替・メディアやSNSの起動・オーディオ調整などをボタンに集約できるデバイス。
手元でこれを押すだけで色々な操作ができるため、主に配信をする人に特化した商品となっています。
サンワダイレクト デスクフック
- セール特化:¥1,880 (18%OFF)
デスクに穴をあけたりしないでフックにもトレーにもなるやつを設置できる商品です。
こういう商品は中華製が多かったりするんですが、サンワダイレクト製なのでそこは安心ですね。
フックが6本ある商品なので、ヘッドホンなどをひっかけることもできます。
東プレ REALFORCE R3 日本語配列 ブラック R3HA13
- セール特化:¥31,482 (10%OFF)
東プレ リアルフォースのワイヤレスモデルが若干安くなりました。
僕は有線モデルを使用しているのですが、東プレのキーボードは文字を打つ人にはかなりおすすめのキーボードです。
音も静かで打鍵感もよく、文字を打つのがかなり快適になります。
エルゴトロン LX デスクマウント モニターアーム
- セール特化:¥16,740(27%OFF)
モニターアームの中でもかなり質の高い商品であるエルゴトロンがセール特化。
実際に僕もこれを使用しているのですが、使用感はかなりいいです。
設置も楽な上にモニターを簡単に動かせるので、ストレスがかなりなくなります。
モニターアームの購入を検討している人は安いモノを買うよりエルゴトロン製のものをおすすめします。
Amazonベーシック デスクマウント シングル モニターアーム
- セール特化:¥12,555(10%OFF)
Amazonブランドのモニターアームなんですが、評価も高く使い勝手の良い商品です。
モニターアームがあるとモニター下のスペースが空き、デスクがかなりスッキリします。
このモニターアームなんですが、Amazonブランドと言っておきながら中身はエルゴトロンのモニターアームと全く一緒です。
Amazonロゴがあるだけで、いわゆるエルゴトロンのOEM商品ってことですね。
値段もこちらの方が安いので、エルゴトロンに拘りがない方はこちらでも全然OKです!
MSI PRO MP241X モニター
- セール特化:¥11,800(21%OFF)
とりあえずPCで利用するモニターが欲しい!って人には打ってつけの商品です。
フルHD、23.8インチなので必要十分なスペックを確保。
ゲームや映像に特化した製品ではありませんが、テレワークなどでモニター必要になった方はとりあえずコチラで十分満足できると思います。
アニメ、ゲーム関連のおすすめセール商品
Nintendo Switch ダウンロード版ソフトが2本セットでお買い得

スイッチの対象ソフトを2本同時に買うとお得に購入できます。
ポケモン最新作まで網羅しているので、値段でためらっていた人はいいチャンスかも。
Nintendoオンラインに加入している人は「カタログチケット」というソフト2本が10,000円以下で買えるチケットを購入できるのですが、今回のセールはそれに匹敵しています。
欲しいソフトが2本あった人はぜひ利用してみてください。
Xbox Game Pass Ultimate 3ヶ月
- セール特化:¥2,673 (19%OFF)
Xboxはもちろん、PCでも対象のゲームが遊び放題になるサブスクがセール特化です。
想像以上に遊べるゲームが豊富なため、これさえ入っておけば遊ぶゲームが無いと困ることとは無縁になると思います。
ペルソナシリーズなども追加されているので、今かなり熱いサブスク!
個人的にもかなりおすすめです。
Meta Quest 2、PICO4のキャンペーンエントリーでお買い得!
VR製品の中でも有名な2つですが、キャンペーンにエントリーすることで5000~10000円ほどお得に購入できます。
キャンペーンにエントリーした後にどちらかの商品を購入することで、金額に応じたポイントが貰えるって感じですね。
VR機器の購入を考えている人は今がチャンスです。
AKRACING ゲーミングチェア デスクチェア WOLF
- セール特化:¥40,320(10%OFF)
ゲーミングチェアと言えばAKRACING!
こちらはAKRACINGの中でも安価モデルである「WOLF」というモデル。
ファブリック素材を使用しているため、夏でも蒸れにくく、かなり座り心地もいいです。
個人的に、PUレザーを使用している上位モデルよりもWOLFの方がおすすめですね。
AKRACINGは180度までリクライニングを倒せたり、頭、腰部分のクッションなどが付属していたりして非常に快適です。
長時間座っていても疲れにくいため、ゲームやPCをずっと触っている人にはマジでオススメしたい椅子の1つ
サンディスク microSD 128GB
- セール特化:¥1,725(16%OFF)
スイッチでも動作確認済みのSDカードです。
スイッチ本体の容量はそこまで多くないので、いろんなゲームを買ったりスクリーンショットを撮っているとあっとう言う間に容量がなくなります。
スイッチにはSDカードはほぼほぼ必須アイテムなので、個人的には購入するのをおすすめします。
SteelSeries ゲーミングマウスパッド
- セール特化:¥2,502(27%OFF)
スティールシリーズの大型マウスパッドです。
横長のマウスパッドはマウスを動かせる範囲も広くなり、ゲーム以外でもかなり便利になります。
僕も大型マウスパッドを使ってますが、正直もう小型マウスパッドには戻れないなって感じです。
スティールシリーズは品質も良いため、迷ったらコレでOK!
ゲーミングモニター、モニターのおすすめセール商品
BenQ EW3280U
- セール特化:¥78,800(15%OFF)
今現在、僕が実際に使っているモニターです。
これはゲーム用というより、映像に特化したモニターって感じですね。
32インチの大画面に加え、IPSパネル、そして4K画質ってことで、かなり高画質の方向に特化しています。
このモニターで映画を見ると迫力満点なので、映像特化のモニターが欲しい人にはかなりオススメです。
BenQ ZOWIE XL2546K
- セール特化:¥56,779(20%OFF)
これ以外にもゲーミングモニターを紹介していますが、正直、ゲーミングモニターを買うならこのモニターでいいです。
ゲームする上での機能がこれ以上ないほど詰め込まれているので、このモニターで困ることはありません。
実際に僕も使っているんですが、マジで最高なモニターだと思っています。
240Hzのヌルヌル具合もハンパないので、まさにゲームが楽しくなるモニターです。
IODATA ゲーミングモニター EX-LDGC242HTB
- セール特化:¥17,800(25%OFF)
安くて良さげなゲーミングモニターが欲しい方におすすめな1台。
23.6インチはゲームをする際に最適なサイズに近いですし、リフレッシュレート144Hzで応答速度0.6msは十分すぎるほどゲームがヌルヌルになります。
TNパネルなので視野角は広くありませんが、真正面でゲームをするなら問題なし。
144Hzのヌルヌルを体験したい方の入門機として十分なスペックかと思います。
Pixio PX248 Prime
- セール特化:¥19,500(22%OFF)
コスパの良いモニターで有名なPixioのゲーミングモニターです。
約24インチというゲームにも動画鑑賞にも最適なサイズ感に加え、IPSパネルも搭載。
リフレッシュレート144Hzで応答速度も1msとゲームをする際にも困りません。
これ1台である程度のことはこなせちゃうモニターとなっています。
Pixio PX259 Prime S
- セール特化:¥43,300(18%OFF)
同じくPixioのゲーミングモニターですが、こちらはよりゲームに重きを置いたモニターとなっています。
24インチくらいがゲーム、特にFPSなどを遊ぶ際に一番見やすいサイズ感となっており、そのサイズ感になっています。
IPSパネル搭載で視野角も広いので、どの角度から見ても画面が変色して見えることはないのも特徴ですね。
このモニターの一番の強みはリフレッシュレートが360Hzもあるということ。
この価格帯で360Hz出力可能なのは正直破格です。
240Hzよりもさらに上のゲーム体験がしたい方はぜひ。
Pixio PX275C Prime
- セール特化:¥33,900(19%OFF)
ゲームもやるけど映像も綺麗に見たい!って方はこのモニターがおすすめ。
27インチという大画面に加え、IPSパネルなので発色も良し。
さらに100Hz、1msなのでゲームをする上でも必要十分なの挙動をしてくれます。
WQHDなのでフルHDよりも画質が綺麗なのもポイントの1つですね。
ゲームと映像、両方を楽しみたい方はぜひ。
BenQ MOBIUZ EX2710U
- セール特化:¥104,800(11%OFF)
高スペックでまとめられているBenQのゲーミングモニターです。
このモニターも27インチ、IPSパネル、144Hzに1msとスペックとしても申し分なし。
さらに4Kディスプレイなので、画質もメチャクチャ綺麗なのが特徴です。
他にはない特徴として、BenQ独自のHDRi機能とtreVoloスピーカーの搭載が挙げられます。
HDRiは簡単に言うと色温度と輝度の両方を自動調整してくれる機能。
treVoloスピーカーは割と高音質を期待できるスピーカーですね。
Acer ゲーミングモニター Predator 28インチ XB283KKVbmiipruzx
- セール特化:¥77,000(29%OFF)
28インチというゲームをする上では最適なサイズ感に加え、応答速度1msのリフレッシュレート144hzというスペック的にもかなり良いモニターです。
4K対応でIPSパネルを採用しているので、視野角が広い上に高画質というまさに良いとこ取りのモニター。
PS5にも対応しているので、据え置き機で高画質なゲームしたい人にもうってつけだと思います。
スペックだけで言えばかなり満足度が高いモニターです。
Acer ゲーミングディスプレイ VG270Sbmiipfx
- セール特化:¥26,800(23%OFF)
こちらもAcerのゲーミングモニター。
27インチというゲームにも動画鑑賞にも向いてるサイズ感で、IPSパネルなので視野角も上々。
フルHDなのでそこまで高画質は期待できませんが、応答速度0.5ms、リフレッシュレート165Hzなので、よりゲームに向いているモニターです。
家電のおすすめセール商品
エレコム 電源タップ 雷ガード 10個口
- セール特化:¥1,589 (15%OFF)
コンセントを挿す穴が10個もあるテーブルタップなので、かなりの汎用性があります。
スマホの充電器はもちろん様々な使い道があるので、電源が足りない方は10個口のタップを買ってみてください。
SALONIA サロニア スピーディーイオンドライヤー
- セール特化:¥3,891 (29%OFF)
コスパが高く、機能性やデザインも十分なサロニアのドライヤーが過去最安値に近い値段になっています。
ドライヤーを買い替えたいけど高いのはちょっと…って人には打ってつけのタイミングです。
opove M3 Pro 筋膜リリースガン
- セール特化:¥15,920 (20%OFF)
最近よく耳にするマッサージガンですが、この商品は比較的に安い値段ながらしっかりとした評価も得ている商品です。
下手に中華製の安いものを買うよりも、しっかりとした商品が欲しい方はコチラがおすすめ。
ケルヒャー 高圧洗浄機 K3 ホースリール
- セール特化:¥19,840(20%OFF)
水圧で汚れを落としまくるケルヒャーがセール対象に。
庭や玄関などが汚れているって人にはぜひとも使ってもらいたい商品ですね。
面白いくらいに落ちるので、掃除しているだけなのに楽しくなります。
フナイ 50V型 4K液晶テレビ Fire TV 搭載
- セール特化:¥54,800 (15%OFF)
4K対応の液晶テレビで、最初からFire TVが搭載。
さらにアレクサにも対応しているという、もはやAmazonデバイスと言っても差し支えないようなテレビです。
4K対応なので画質もいいですし、Fire TVが搭載されているので、Fire TV Stickと違ってリモコンをわざわざ持ち帰る必要もありません。
コスパと利便性に優れているので、テレビの買い替え候補にぜひ。
Anker Eufy (ユーフィ) Smart Scale P2 Pro
- セール特化:¥5,590(20%OFF)
モバイルバッテリーなどで有名なAnkerから発売された体組成計です。
体組成計は色々なメーカーから出ていますが、下手に中国製のものを買うよりかはコチラの方が安心できると思います。
もちろんデータもスマホで管理できるため、いちいちメモを取らなくて済むのも嬉しいですね。
タニタ 体重 体組成計 ホワイト BC-768 WH
- セール特化:¥6,260 (20%OFF)
スマホでデータ管理ができるタニタの体組成計です。
2年以上毎日体重計に乗っているのですが、スマホ連動機能があるだけでデータ管理が格段にしやすくなります。
体重の傾向なども一瞬で確認できるので、体組成計を買う場合はスマホ連動できるものがおすすめ!
ルンバ 692 ロボット掃除機
- セール特化:¥22,800 (23%OFF)
児童で部屋の中を掃除してくれるルンバもセール対象に。
こちらのルンバは下位モデルにWi-Fi機能を搭載したモデルとなっており、それのおかげでスマートスピーカーに対応しています。
つまり、上の方で紹介したAmazon Echoと一緒に購入すれば音声操作も可能になるわけですね。
ルンバの中でも比較的安いモデルなので、入門機としては最適な一台かと思います。
パナソニック メンズシェーバー ラムダッシュ リニア 5枚刃
- セール特化:¥22,020 (26%OFF)
電動シェーバーでお馴染みのラムダッシュの5枚刃がセール対象です。
すでに6枚刃が発売されているので1世代古いモデルではあるのですが、5枚刃の評価もなかなかのもの。
6枚刃のラムダッシュは30,000円以上するので、安くて高品質なシェーバーを求めている方には打ってつけです。
ブラウン シリーズ9 メンズ電気シェーバー 9375cc-V
- セール特化:¥23,700 (17%OFF)
ブラウンのシェーバーに加えて洗浄機までセットになった商品。
電動シェーバーといえばラムダッシュ、フィリップスとありますが、ブラウンもかなり人気のメーカーです。
最上位モデルなだけあって剃り味もよく、スムーズにひげを剃れるのが魅力ですね。
スポーツ用品、サプリメントのおすすめセール商品
UNDER ARMOUR UA スポーツマスク フェザーウエイト
- セール特化:¥1,772(40%OFF)
個人的にスポーツマスクの中では断トツで使いやすいと思っているアンダーアーマーのマスクです。
実際に2枚ほど持っているのですが、顔へのフィット感や息のしやすさといい、正直買って損はないと思います。
スポーツ時にマスクをしている人はぜひ試してみてください。
アイリスオーヤマ エアーベッド ABD-1NTP ベージュ 【専用ポンプ付き】
- セール特化:¥2,490 (11%OFF)
キャンプ時に使用するために実際にコレを買ったんですが、かなり良かったです。
安い割にクッション性も高く、2分くらいで空気を満タンに入れることができます。
下手に安いエアーベッドを買うくらいなら、この商品を買った方が満足度も高そうです。
ザノースフェイス NOVELTY BCFUSEBOX
- セール特化:¥11,975 (40%OFF)
ノースフェイスのバックアップと言えばでお馴染みのBCヒューズボックスです。
僕も別カラーのものを使っていますが、他の人と被ることを除けば最高に使い勝手の良いリュックです。
容量も大きいですし、上部のチャックが水平に開くため、物の出し入れがかなりしやすいのが特徴。
ザノースフェイス ダウンジャケット ビレイヤーパーカ
- セール特化:¥43,120(30%OFF)
GORE-TEXを採用して保温性にも優れたノースフェイスのダウンがセール特化です。
なぜかブラックのLサイズのみが30%オフで一番安いので、もし買う場合はカラーとサイズに注意してください。
ノースフェイスは他の商品もセール対象になっているので、好きな方は要チェックです。
ザノースフェイス ネックウォーマー ヌプシマフラー
- セール特化:¥6,930(30%OFF)
ダウンを使用した保温性の高いノースフェイスのマフラーもセール対象に。
こちらもブラックのみ30%オフとなっているので、狙い目はもちろんブラックです。
ノースフェイスは他の商品もセール対象になっているので、好きな方は要チェックです。
新ビオフェルミンS錠 550錠
- セール特化:¥1,984(20%OFF)
お腹を壊しやすかったり胃腸が弱い方に特におすすめのサプリ。
また、日ごろからプロテインを飲んでいて便秘、下痢気味な人にもかなり有用です。
ザバス ホエイプロテイン
- セール特化:¥3,548(22%OFF)
プロテインと言えばでお馴染みのザバスのプロテイン。
一般的なホエイプロテインなのでタンパク質の摂取はもちろん、ビタミンも豊富なためかなり優れたプロテインですね。
筋トレに限らず、運動している人全般にオススメできます。
その他のザバスのプロテインもセールになっているので、ココア以外が好きな方はチェックしてみてください。
ウイダー マッスルフィットプロテイン 森永ココア味
- セール特化:¥2,980 (28%OFF)
こちらは森永ウイダー製のプロテインです。
こちらのプロテインはザバスと違ってホエイとカゼインがブレンドされています。
カゼインが混ざることで長時間体内にアミノ酸がとどまるため、アミノ酸吸収を持続的に行ってくれます。
味ももちろんおいしいので、お好みで決めてみてください。
エクスプロージョン ホエイプロテイン 【3kg大容量】
- セール特化:¥7,832(19%OFF)
1kg当たり約2,600円とかなり安めのプロテイン。
3kg入りなので、何度もプロテインを買うのが億劫って人はこちらの商品がおすすめ。
円安でプロテインは値上がりしているので、セール時に大量購入しておきましょう。
Xtend BCAA 7000mg Tropic Thunder (トロピック サンダー)
- セール特化:¥4,800 (20%OFF)
コスパが非常に良いXtendのBCAAがセール対象になっています。
正直このBCAAは頻繁にセールになるのですが、日ごろから摂取している人は消費も激しいため、この機会に買っちゃうのをおすすめします。
詳しい内容は省きますが、筋トレ前後に摂取すると体感としては良い感じでした。
ちなみに、他の味もセールになっているのでマンゴー以外がいい人はチェックしてみてください。
エクステンドプロ アイソレートホエイプロテイン
- セール特化:¥5,132(43%OFF)
おそらくプロテインの最安値がこの商品。
1kgあたり2200円くらいなので、円安の現状にしてはかなり安い部類になります。
とりあえず安くてそこそこ飲めるプロテインが欲しいってかたにはおすすめです。
FLEXBELL フレックスベル (NUO 正規代理店) アジャスタダンベル(2kg刻み)
- セール特化:¥25,346 (5%OFF)
超簡単に重量変更ができる可変式ダンベルです。
2kg刻みなので重量の細かい調節も可能なのが嬉しいポイント。
このタイプは重りを付け替えるのが非常に簡単な構造になっているので、家トレをする人はかなり重宝すると思います。
グリップをねじって回すだけで重さが変わるので、非常に使いやすくおすすめ。
ALL AMERICAN EFX社 カルボリン ストロベリー ストライク 4.4lbs
- セール特化:¥5,980 (19%OFF)
いわゆるマルトデキストリンのような炭水化の粉末です。
筋トレ中にバテないためにデキストリンを取る人も多いと思いますので、そのような方には非常におすすめな商品です。
食べ物、飲み物関連のおすすめセール商品
ハウス プライムバーモントカレー 中辛 103g×6個
- セール特化:¥1,203 (38%OFF)
カロリー50%オフを実現したカレールウです。
粉末状になっているので、ルウ自体が溶けやすいのも魅力の1つ。
ダイエット中などでカレーを食べたいときにはかなりオススメの商品となります。
野菜やお肉を茹でて調理すれば、油を一切使わない低カロリーカレーの完成です。
Happy Belly パックご飯 特別栽培米 新潟県産こしひかり
- セール特化:¥1,837
あると何かと便利なパックご飯の20個セットも安くなっています。
炊飯器で米を炊くのがめんどくさいって時にバッチリです。
江崎グリコ 【セット商品】ビスコ大袋(2種×各3袋)
- セール特化:¥1,917(15%OFF)
ビスコがいっぱい食べられるのでおすすめです。
ビスコは美味しいので。
コカ・コーラ 500mlPET×24本
- セール特化:¥1,858(30%OFF)
見たまんまですが、コカ・コーラの500mlの24本セットです。
1本あたり約70円なので、非常にお得に購入できます。
コカ・コーラ ゼロ ペットボトル 500ml×24本
- セール特化:¥1,858(30%OFF)
こちらはゼロカロリーコーラ。
同じく1本あたり約70円なので非常にお得です。
個人的にはダイエット中に非常にお世話になった飲み物なので、カロリーが気になる人はコチラを買ってみてください。
モンスターエナジー 355ml×12本
- セール特化:¥2,166(12%OFF)
モンスターエナジーの緑が12本入ったセット商品です。
普段からモンスターを飲んでいる人は1本当たり180円で買えちゃいます。
モンスター ゼロカロリー アソートセット 12本
- セール特化:¥2,166(12%OFF)
こちらはゼロカロリーのモンスターの詰め合わせセット。
ダイエット中などにはめちゃくちゃ重宝するのがゼロカロリー飲料なので、飲み物からカロリーを摂取したくない人にはおすすめ。
好みはあると思いますが、僕はゼロカロリーのモンスターも普通においしく飲めます。
レッドブル エナジードリンク 250ml×24本
- セール特化:¥3,447(30%OFF)
レッドブルの24本入りセットで、この商品だと1本当たり144円で購入できます。
コンビニなどで買うよりも圧倒的にお得なので、レッドブル派の方はぜひ。
レッドブル エナジードリンクシュガーフリー250ml×24本
- セール特化:¥2,870(54%OFF)
レッドブルのカロリーゼロバージョンが24本入ったセット商品はセール特化です。
ダイエット中の方やカロリーを抑えたいって方はコチラを購入しましょう。
ちなみに、通常のレッドブルよりもこっちの方が安いです(1本当たり120円)。
Restock サントリー 天然水 ラベルレス 2L ×9本
- セール特化:¥938
でっかい水の9本入りセット!
水を飲みまくる人はとりあえず買っておきましょう。
SOLIMO カルビー フルグラ 950g×6袋
- セール特化:¥4,385(19%OFF)
フルグラは色々なメーカーから発売されていますが、個人的にはカルビーのが一番うまいと思っています。
そんなフルグラを6kgほど大量購入したいって人には打ってつけですね。
フルグラを食べ続けているって人はやはり消費量もハンパないと思いますので、これを機に買い溜めしてみてはいかがでしょうか。
地味にカロリーが低いわけではないのでダイエットには向きませんが、ちょっとしたおやつにはオススメかと思います。
檸檬堂 定番レモン
- セール特化:¥4,733 (15%OFF)
個人的にも好きな檸檬堂の缶チューハイ。
缶のレモンサワーは色々飲んできましたが、コレが一番うまいんじゃないかと思います。
ウィルキンソン タンサン ラベルレスボトル 500ml×24本
- セール特化:¥1,758(16%OFF)
ラベルレスで捨てやすくなったウィルキンソンの炭酸水セットです。
普段から単体で飲む人はもちろん、お酒を割るのにも問題なく使えると思います。
BASE BREAD 4種 16袋セット
- セール特化:¥3,264(20%OFF)
コンビニなどでもよく見かけるベースブレッドの16袋セットです。
高たんぱくなパンということで、置き換えダイエットなどには最適かなと思います。
味も4種類入っているため、飽きずに続けられそうなのも魅力ですね
日清食品 カップヌードルPRO
- セール特化:¥2,114(29%OFF)
カップヌードルを高たんぱく、低糖質にしたバージョンの商品。
カロリーも通常のものと比べて多少低くなっているので、どうしても食べたいけど太りたくない…って人はこっちの方がいいですね。
高たんぱくなので筋肉にも嬉しい。
化粧品関係のおすすめセール商品
NILE オールインワンクリーム
- セール特化:¥1,730
様々な美容品を出しているNILEのオールインワンクリームです。
これ1つで化粧水、美容液、乳液などの役割を果たしてくれるため、顔に何度も塗るのがめんどくさい!って人におすすめ。
個人的にも買おうかなと思っています。
アスタリフト メン (ASTALIFT MEN) ジェリー アクアリスタ ジェリー状先行美容液
- セール特化:¥10,560 (20%OFF)
男性用美容駅などを出している「アスタリフト メン」のジェリー状美容液です。
かなり評価の高い商品なので、美容液などに迷っている男性はこのシリーズの商品がおすすめかも。
ちなみに、過去最安値を更新しているので、購入するなら今がチャンスです。
ニベアメンシェービングフォームスムース 3本セット
- セール特化:¥966 (23%OFF)
カミソリ負けから守ってくれるシェービングフォーム3本セットです。
ニベア以外のシェービングフォームも多数使ってきましたが、この商品が個人的には一番おすすめ。
泡の密度が高く、これを使って髭剃りすればカミソリ負けをかなり減らしてくれます。
毎日髭剃りをする人にはぜひとも使ってみてほしいです。
Schick(シック) シック Schick ハイドロ5 プレミアム 替刃 (10コ入)
- セール特化:¥3,320 (18%OFF)
シックの髭剃りに使える替刃セットです。
地味に髭剃りの替刃っていい値段するので、こういった機会に買い溜めしておくことをおすすめします。
ジレット プロシールド 本体+替刃16個付き
- セール特化:¥5,536(18%OFF)
ジレット派の人はこちらの商品がおすすめ!
僕も一時期この替刃も使っていましたが、他のやつよりもカミソリ負けが抑えられました。
カミソリ負けに悩んでいる人は試してみてください。
ドラッグストア関係のおすすめセール商品
リポビタンD 100ml×30本
- セール特化:¥2,695 (30%OFF)
栄養ドリンクでお馴染みのリポビタンDが過去最安値になっています。
30本入りで毎日飲むことも可能なので、仕事などで疲れがたまっている人は買ってみてください。
パブロンSゴールドW錠 60錠
- セール特化:¥1,248 (40%OFF)
総合風邪薬として有名なパブロンSです。
季節の変わり目などで風邪をひきやすい方は1つだけでも買っておくと便利かも。
アレジオン20 48錠
- セール特化:¥2,570 (66%OFF)
花粉症対策に使えるアレジオンですが、脅威の66%オフです。
個人的にアレジオンは花粉に結構聞いたので、春などで苦しい方は買っておきましょう。
イブクイック頭痛薬 60錠
- セール特化:¥891 (48%OFF)
頭痛薬でお馴染みのイブクイック頭痛薬がセール対象です。
頭痛に悩まされている人はぜひ。
日用品、生活用品のおすすめセール商品
アタック、アリエールなど洗濯洗剤・IROKAなど柔軟剤が特別価格

消耗品である洗濯洗剤が数多くセール対象になっています。
アタック、アリエールなどなど、有名どころの洗剤は軒並みセールになっているので、洗濯機をブン回す人は要チェックです。
タオル研究所 フェイスタオル ボリュームリッチ
- セール特化:¥1,298(6%OFF)
アマゾンで人気のタオルである「タオル研究所」の商品がお安くなっています。
カラーや枚数によっては売れ切れていますが、まだいくつか買えるものがあるので早めにチェックしておきましょう。
ちなみに、人気商品のためか届くまでに結構な時間を要する点はご注意を。
ボリュームリッチってやつがふわっふわなのでおすすめです。
タオル研究所 ボリュームリッチ バスタオル
- セール特化:¥2,635
こちらはタオル研究所のバスタオル。
上のフェイスタオルと同じ素材のバスタオルなので、お風呂から出た後の触り心地をより体感できると思います。
サーモス 真空断熱マグカップ
- セール特化:¥1,379 (58%OFF)
保温、保冷に優れた真空断熱マグカップが過去最安値になっています。
サーモスのマグカップなので、機能性についてはお墨付きですね。
これからの季節、コーヒーなどを温かいまま飲みたい方などに非常におすすめです。
Amazonベーシック ハンガー
- セール特化:¥2,260
ハンガーを同じ種類にして大量に揃えたいって人、いませんか?
Amazonブランドのハンガーですが、滑り止めもある商品なので、ほとんどの洋服に使えるハンガーとなっています。
50本組で2000円台なので、コスパもメチャクチャいいです。
タニタ クッキングスケール KD-187 WH
- セール特化:¥1,060(61%OFF)
もしダイエットをやる方がいるなら非常におすすめなのがこのキッチンスケール。
食材などの重さを測ってカロリー計算ができるので、ダイエットには必須アイテムだと個人的に思っています。
もちろん料理などにも使えるので、持っていない人は1台買ってみてください。
薬用 LISTERINE(リステリン) マウスウォッシュ トータルケアプラス 1500ml
- セール特化:¥1,000 (30%OFF)
液体歯磨きでお馴染みのリステリンのお得サイズがセール特化!
僕も何度もお世話になっていますが、これを使うと口内炎ができる確率がガクっと減ります。
使い終わった後もスッキリするので、かなりおすすめしたいマウスウォッシュです。
BAND-AID(バンドエイド) キズパワーパッド ふつうサイズ 10枚×2個
- セール特化:¥879(27%OFF)
傷の治りを早めてくれるキズパワーパッドがセール特化!
正直ドラッグストアなどで普通に買えるんですが、キズパワーパッドって地味に高いんですよね。
いつ何時必要になるか分からないので、安いときに買っておくことをおすすめします。
キレイキレイ 薬用 泡ハンドソープ 詰め替え 800ミリリットル ×2
- セール特化:¥840 (30%OFF)
キレイキレイの泡ハンドソープを使っている方には嬉しいセール。
詰め替え用が2個セットになった商品がセール対象になっています。
石鹸などは消耗品なので、これを機に買い溜めしてもいいかも。
バブ 6つの香りお楽しみBOX
- セール特化:¥1,244 (26%OFF)
浴槽に入れてシュワシュワを楽しむバブの大容量セットです。
1ボックスで48錠も入っているので、毎日使用しても1カ月以上も持ちます。
普段からバブを常用している人にはかなりおすすめ!
ブラックフライデーのセール情報まとめ!
ブラックフライデーセール商品以外にもお得なキャンペーンや特典などが多数あります!
詳細をこちらの記事にまとめたので、良ければご確認ください!
まとめ:Amazonビッグセールを楽しもう!
年に1度のタイムセールなので結構エグいセール商品もあったりします。
僕が紹介した商品以外にも、時間限定のセール商品なども多数出品されるので暇なときはAmazonに張り付いてみましょう!
そんな感じでした!
そりでは。